食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメの実態調査

口コミグルメサイト

食べログ、ぐるなび、ホットペッパーグルメに公正取引委員会の調査が入ったと話題になっていますね。

公正取引委員会の山田昭典事務総長は9日の記者会見で、「食べログ」や「ぐるなび」をはじめとする飲食店情報サイトについて、参加店舗に不当な条件を押し付けるといった問題の有無を確認するため、調査を開始したと明らかにした。

引用:時事通信社 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191009-00000090-jij-pol

正直言って、飲食店経営者側から見ると「絶対正当な評価してないだろ?」ってみんな思ってると思います。

いまだに一定数の信者(お客様側)が残っていて、その人たちはまだ判断基準にされているようですが、さすがにこれだけ話題になったら、個人的にはそろそろ無視してもいいレベルなんじゃないかな?という感じなんですが…。

せっかく話題になってるので、ちょっと小話でもしてみたいと思います。

某グルメサイトの営業マンに腹が立つ理由

飲食店経営者側がこういったグルメサイトに対して怒るのも、代理店からの営業が多くて、全く教育されていない営業マンに好き勝手言われるのが腹立つんですよね。脅しみたいなこと言われたり。

ちなみに「何回断ってもしつこく営業の電話がかかってきて頭にくる!」という経営者さんに向けて裏側というか仕組みの話なんですが、こういう営業代理店ってグルメサイト側のパートナー募集に応募した他業界からきた人がやってたりするんですよね。

「個人事業」「開業・独立」「代理店」みたいなキーワードで探すと出てくる仕事で、営業とか飲食とか関係ない仕事だった人。

飲食店側としては、相手が代理店の名前よりグルメサイトの名前を強調して名乗るから、同じグルメサイトの営業マンから何度も電話をかけられているようで、実は全然違う会社からの電話だったという話はよくあります。

「副業感覚でお小遣いを稼げたらいいな」とか、「仕事がないからとりあえずお金を稼ごう」とかいうタイプの人も多いと思います。契約取れなかったらすぐに辞めてしまうような人は言いたいこと言っても平気ですからね。

ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、もちろんいい加減な人ばかりじゃなく、頑張ってマジメな人もいるので、その辺は勘違いしないようにお願いします。

グルメサイトではなくGoogleMapの口コミはどうなの?

最近よく同時に比較されるのが、GoogleMapの口コミですよね。みなさんはGoogleMap(Googleマイビジネス)に登録していますか?

今はグルメサイトよりも圧倒的にGoogleMapの口コミの方が増えていますから、こちらは意識しておくと良いですよ。

事業者側で「悪い評価をされた」「悪質な書き込みを撤回させられない」と怒る人も多いかもしれませんが、利用者が多いので、それ以上に良い口コミを書いてもらえるように頑張ったり、見当外れなことを言ってる人には、口コミに返信して対応もできます。

あまり知られていませんが、Googleマイビジネスに登録して、店舗情報の中にある「プロフィールの略称」を設定すると、それを基にGoogleレビューをお願いするためのリンクが生成されるんですね。

GoogleMapでわざわざお店を探さなくても、それクリックすると直接「お店のレビューを投稿する」という画面が表示されます。コピーしてホームページかどこかに貼り付けておけば、それをクリックした人は気軽にレビューを書き込めます。

ヤラセとかは良くありませんが、常連さんにレビューを書いてほしいと頼む努力は必要だと思いますよ。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする