ホームページを無料で自作するのに必要なサーバーとドメインとは?

ドメインとサーバーのイメージイラスト画像

ドメインとサーバーのイメージイラスト画像

※わかりやすく説明するためのイメージです。

今回は「制作費用をかけずに自分で作成する(ただし運用費はかかる)」方法についてお話したいと思います。

この方法は前回の「制作費も運用費も含めて無料のサービスを利用して作る」方法よりも、手間はかかりますが、制限なく自分の思い通りにデザインができたり、SEO対策(検索上位表示するための対策)もできたりします。

手間も運用費もかかってしまいますが、それ以上にメリットが多いと思うので、個人的にはおすすめしたい方法です。

基本的に作成前に必要な準備はレンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得の2つです。

レンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得

ホームページを開設するのに、まず必要な手続きがレンタルサーバーの契約と独自ドメインの取得になります。

「サーバー」とか「ドメイン」とかパソコン用語がわかりにくいですね。

例えば店舗経営者の目線で、実店舗を出店するイメージに置き換えると…

お店 → ホームページ自体
テナント物件 → サーバー
店名・屋号 → ドメイン

※あくまでおおまかなイメージを捉える例えだと思ってください。

お店(ホームページ)を出すためにテナント物件(サーバー)を借りて、店名・屋号(ドメイン)を申請する。といった感じでしょうか。

レンタルサーバーとは?









インターネット上に自分のホームページを公開するには、文章や画像などのデータを置くスペースが必要になります。先程の例えだとテナント物件です。まぁ、例え自体は土地でも建物でもいいのですが、要は「場所(スペース)を確保してくださいね。」ということです。

インターネット上のスペースをレンタルする=レンタルサーバーの契約をする

という感じです。

ひとくちに「サーバーをレンタルしましょう。」と言っても、色々なレンタルサーバー会社が機能や容量によって様々なプランを用意しています。

個人経営店なら、費用はサーバー代が年額1万円(月額1000円前後)くらいのプランを選ぶと良いと思います。

大規模なネットショップや、アクセス数が初めから見込める大きな企業の場合は、その規模に見合うプランの検討が必要ですが、個人経営店には必要ないレベルだと思います。

  • 月額費用
  • 通信(速度)の安定性
  • セキュリティの安全性
  • 経営の信頼性
  • 管理画面の使いやすさ
  • サポート体制

などで、レンタルサーバー会社のそれぞれの特徴を打ち出しています。

実際にホームページをいくつか運営してみないとなかなか違いがわかりにくいのですが、多くのWEBデザイナーに支持されている人気のサーバーだとエックスサーバー、最近注目されているサーバーだとMixHostなどがおすすめです。

ドメインとは?






例えば行きたいお店のホームページを検索して、お店の名前が出てきたらクリックしますよね。そうするとホームページが表示されたときにパソコン画面の一番上に「○○○○.com」「○○○○.jp」など小さな文字が表示されていると思います。この部分のことです。

ドメインは好きな文字を選べるの?

○○○○の部分は好きな文字を選ぶことができます。英数字のみではなく、条件はありますが日本語も利用できます。(日本語ドメインにはメリット、デメリットがありますがここでは割愛します。)

もちろん先に他の人が利用しているものは使えませんが、末尾の「.com」の部分を「.net」「.xyz」など知名度の低いものに変えると○○○○の部分は比較的自由に選べると思います。

ドメインは有名な「.com」「.jp」以外にも「.net」「.biz」「.info」など色々と種類があって、それぞれ価格は異なりますが、どれもだいたい年額1000~3000円くらいで利用できます。

(基本的に「.jp」や「.co.jp」は日本の個人・団体用、法人用などと、一部には決まりを設けているドメインもあります。)

このページの最初のイラスト例で、ドメイン名を看板の代わりのように書いていますが、実店舗の看板ほど目立つものではありませんので、実際の店舗(会社)の事業内容とかけ離れたイメージを連想させる(誤解を招く)ような文字でなければ、それほどこだわらなくても良いかと思います。

一般的には、店舗名や会社名をローマ字にしたりして覚えやすいドメインがおすすめです。

ドメイン取得サービスを行っている会社はお名前.comムームードメインなどが有名です。

独自ドメインとドメインって何か違うの?

細かい話をすると、自分で好きな任意のドメイン(文字)を選ぶことを「独自ドメインを取得する」と言っていますが、独自ドメインを取得しなくてもサーバーをレンタルすればホームページは開設できるんですね。

レンタルサーバーを契約する段階で必ず「そのサーバー会社の名前(もしくはサービス会社が用意している文字)+自分の好きな任意の文字」を決める行程があります。これは無料で設定するものです。実はそのままそれでよければ、独自ドメインを取得する必要はありません。

だけど、考えてみてください。自分が行きたいお店のホームページを検索したら、全然知らない会社名が書いてあるドメインが表示されたら怪しいと思いませんか?不安になる人もいるかもしれません。お店のブランド構築や信頼感などの意味でも年間費用が1000~3000円くらいなので取得することをおすすめします。

ちなみにSEO(検索上位表示対策)にも有利です。(SEO関連の記事は別に書きたいと思います。)

まとめ

制作準備のイメージはつかめましたか?

実際にホームページの制作にとりかかるのは、この二つの準備が終わってからです。

次回は具体的にレンタルサーバーの契約と、独自ドメインの取得方法をお話したい思います。

「自分には絶対ムリだ!」と、思った人には↓こんなサービスもあります。