飲食店の集客【保存版】

個人経営、悪立地、業界未経験、小さな店舗経営者でもお金をかけずに【本質を捉えた集客】ができる方法を公開しています

フォローする

  • おすすめ光回線
  • サイトと運営者について
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • 問い合わせ
  • 暗号資産取引所
  • 集客用ホームページ作成代行

美味しいのに客が来ない理由

2019/9/26 飲食店を繁盛させる経営の基本

ここ最近、いろんなオーナーさんから、「昔よりお客さんが減った」という言葉を聞きます。 以前も似た記事を書いたと思いますが、今回...

記事を読む

飲食店がクレジットカード決済を利用するメリット

2019/9/14 飲食店を繁盛させる経営の基本

政府のキャッシュレス化の推進を嫌がる個人経営者の方は多いと思います。クレジットカード決済の手数料は小さな店舗ビジネスにおいて...

記事を読む

夏休み(お盆休み)に集客するための販促

2019/8/6 飲食店の集客のための販促アイデア

今年は8月から一気に気温が上がりましたね。私は連日の猛暑で身体がまいってきました。 今回は、「こんな暑さじゃお...

記事を読む

新規客をリピーターにする販促

2019/7/29 割引・クーポン系の販促

久しぶりに割引系の販促を紹介します。 このアイデアを初めて知ったのは美容院のサービスだったのですが、その後に人...

記事を読む

他店の販促アイデアを参考にしてオリジナルの販促を考える

2019/7/26 飲食店の集客のための販促アイデア

販促を参考にする前に このサイトでは、10~20年くらい経営しているような飲食店のオーナーさんの基本的な考えをメインにお伝えしているつ...

記事を読む

飲食店が10年以内に閉店する理由

2019/7/22 飲食店を繁盛させる経営の基本

個人の小さな飲食店を経営していると、漠然と将来が不安になったりすることがありますよね。 「このままのやり方で大...

記事を読む

雨の日の販促(6月の梅雨の季節)

2019/6/11 飲食店の集客のための販促アイデア

関東は梅雨に入りましたね。折り畳み傘が必需品になってきました。 今回は「梅雨に入って雨が降り始めてからお客様が...

記事を読む

メインターゲット客(ペルソナ)を決めよう

2019/5/31 飲食店を繁盛させる経営の基本

今回お話する内容は、他の記事でも書いたかもしれませんが、重要なのでおさらいします。 お客様に情報を届けるために...

記事を読む

競合店をリサーチするときの5つのポイント

2019/5/30 飲食店を繁盛させる経営の基本

こんにちは。今日は飲食店経営者が「競合店をリサーチするときの5つのポイント」について記事を書きます。 僕は飲食...

記事を読む

【お客様感謝企画の販促】人気メニューを揃えたオールスターコース

2019/5/14 メンバー会員特典系の販促

個人で飲食店を経営していると、日常業務が忙しくてきちんとした日報をつけているお店は少ないですよね。 私の考えで...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 飲食店横断型サブスクリプションサービス
  • 喫煙できる飲食店は注意!健康増進法改正【2020年4月1日全面施行】
  • 飲食店のコロナウイルス対策【前払いのギフトカード】
  • 飲食店のコロナウイルス対策【配達と販促企画】
  • 飲食店のコロナウイルス対策【情報収集とやるべきこと】

カテゴリー

  • ホームページを無料で作る方法
  • メンバー会員特典系の販促
  • リピート集客できる飲食店の接客サービス
  • 割引・クーポン系の販促
  • 飲食店のトレンドニュース
  • 飲食店の仕事論
  • 飲食店の求人
  • 飲食店の集客のための販促アイデア
  • 飲食店はホームページとSNSで集客できる
  • 飲食店はメニューブックで売上が上がる
  • 飲食店を繁盛させる経営の基本
© 2017 飲食店の集客【保存版】.